子供に同じ名前を付ける?名前がかぶる話
名前‥
探しても全国に自分だけしかいない名前だったりすると‥
ちょっと悪いことをしたり。
良いことをしたりしたとき。
目立ってしまいますね。
逆にありふれた名前の場合は目立ちません。
そうやって考えると良し悪しです。
名前って大事‥
子供が生まれたら真剣に考えたいと思いました。
一人身なのでそんな未来が来そうに‥
ないですけどね😉
ちなみに僕の名前は少ないほうです。
一人称の話☟
先生の子供 先生が子供の名前 生徒の名前を付ける?
僕が小学校5年と6年は同じ担任の先生でした。
6年生の時、先生は結婚し産休を取りました。
そして無事、男の子を産んだのを聞きました。
ある朝、教室に入るとすごくにぎやかでした。
ありえない!
なんで!
どうして!
どうやら先生‥
子供の名前に僕の名前をつけてしまったようです。
なんということを‥
女子生徒からは
- もっと他にあるよ
- よりによってその名前
- 赤ちゃんかわいそう
- モテないよ
- 私もつけたい
- じゃあ私が
- どうぞどうぞ
こんな声があがっていました。
僕はもう本当に泣きそうになったのを覚えています。
実際は泣きましたが😉
あれから何年かたって現在‥
上司の娘さんの運動会に参加した時、担任の先生の名前が僕と同じでした。
先生にお母さんの名前を聞いたら‥
ビンゴ!
立派になられていました。
きっと僕の名前のおかげでしょう!
んなこたぁない
注:勝手に思い込んでるだけで他人かもしれません(笑)
運動会の話☟
元カレの名前を子供につける?
僕がつきあった女性は少ないですが‥
そのうちの一人は僕と別れてすぐ他の人と子供ができ結婚しました。
しかし半年でシングルマザーになりました。
その時の子供の名前が僕と同じ名前です。
ないわー
なんで元カレ(僕)と同じ名前にしたのか聞くとこう言われました。
たまたまよ
自意識過剰
たまたまでつけちゃうんですかね。
僕は自意識過剰ですか‥
もう関係ないんでどうでもいいんですけどね。
本当は付けてほしくないですね。
女の人の上書き保存ってこういうことなのかな?
犬の名前に同級生の名前をつける?
先日、もう何年かぶりに学校の近くの公園に行きました。
散歩です。
公園のベンチで休憩をしていました。
南の方から犬の散歩をしてる女の人が来ました。
見たことある顔だなとよく見たら小、中学の同級生でした。
たより!
お座り
ちんちん
えっ?
注:臨場感を出すため名前に『たより』を使いました
僕の名前を呼ぶので相手も覚えてるのかと思って見てしまいました。
犬の名前でした(笑)
なんで犬に僕の名前をつけるのと聞きたかったですけど‥
向こうはあっさり通り過ぎて行きました。
犬の散歩の話☟
同じ名前を付けるのは良いイメージ?好印象?
小学校の先生、元カノ、同級生の子供や犬に僕の名前がついていました。
きっと僕のことを良く思っていたのかもしれませんね!
良いイメージ?
それとも好印象?
嬉しくなって仕事場で話しました。
最悪じゃん
不幸すぎるwww
自意識過剰(笑)
どうして人は素直になれないんでしょうね😉
読書感想文の話☟