社会人になっても勉強が続くとは‥トホホ 学生時代を振り返る
- 僕は幼いころから勉強ができるほうでした(嘘)
- 学年でいつも上位でした(願望)
- よく女子に「ここがわからないんだけど教えてくれる?」なんて聞かれていました(夢)
- 女子にテスト前「参考書」(英語の和訳したあるやつ)貸してくれる?と言われました(嫌がらせ?)
- 先生からもよく褒められました(怒られ)
- 常に本を読んでました(マンガ)
- 友達もたくさんいて年賀状もいっぱい来ました(1通)リアルw
- ちょっと書いてて虚しくなりました(現在)
社会人(就職後)になっても資格の勉強 本気になったら大原
会社が終わると専門学校に行かなきゃいけませんでした(半ば強制)
20歳の頃は資格があってこその会社に勤めていました。
デートしたり遊びたい時期に(相手はいませんが)仕事が終わったら資格の勉強。
そんな会社に入ったんだから仕方ないって思うんですけど‥
やっぱり遊びたいですよね。
社会人になっても勉強したくない‥ですよね?
やる気ゼロ‥
資格の勉強に来てる人たちも30代後半から40代が多かったです。
みんな必死で勉強してる中、完全に浮いてました。
本気になったら通うとこですからね。
でも僕もその日から本気になりました!
本気になったら大原
資格は無駄?☟
社会人になってから専門学校で資格の勉強をする
社会人になってから専門学校で資格の勉強をするようになって数日。
気づいたら、いつも僕の前に若い女の子が座っていました。
同じ年くらいかな。
席を替えても僕の前に必ずその子がいました。
こんなにがら空きなのになんで僕の前に座るかなと内心思ってました。
でも、女子を気にしてるようでは資格は受かりません!
社会人になってからの資格取得は難しい?
ある日、直前模試に彼女は来ませんでした。
来ないなぁ‥
きょうはお休みかな?
直前模試が始まって10分くらい。
彼女が遅刻して入ってきました。
遅いよ!
そして例のごとく僕の前に座りました。
安心w
でも今日は授業じゃないです。
試験前の模試だから前に座ろうと関係ないよ!と僕は思いました。
しかし目の前には背中の空いた服が‥‥‥(/ω\)
直前模試がひどい成績、本試験が不合格だったのは言うまでもありませんw
やはり、女子を気にしてるようでは資格は受かりません!
それから数年、彼女も不合格だったのか専門学校にいましたが、僕はこの彼女資格をあきらめて、もう勉強のない会社に転職しようと決意しました!
辞意表明後、衆議院の解散を会社の同僚とか先輩が引き止めの電話をしてくれました。
と思いましたが記憶にないのでしてくれなかったかもしれません😭
社会人は勉強する時間がない?
転職先は仕事が忙しくて資格とか言ってる場合じゃなかったです。
休みもなくて寝る時間もデートする時間もなくて。
勉強する時間なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
だから安心していたのに昇進の条件にある資格取得が加わりました。
また勉強が始まりました…どおして😨
カカロット、パトラッシュ‥
疲れたろう
僕も疲れたんだ
なんだか、とても勉強したくないんだ‥
最近、セクハラとかモラハラとかパワハラとか話題ですが‥
資格を取らないと昇進できないなんて何ハラですか?
オオハラ
さてと勉強しますか😪
注:資格マニアではありません。
正論は受け付けません(笑)☟